2025年9月17日

「足の速さは遺伝?」「靴は速さに関係ある?」教えて! かけっこQ&A【最新号からちょっと見せ】

秋の運動会シーズンはもうすぐそこ! かけっこで思いっきりゴールテープを切れたらきっと気持ちいい♪ kodomoe10月号では、親子で一緒にできるトレーニングを「走りのプロ」がレクチャーします。
今回はその中から、「走りの学校」校長でもある和田賢一さんに聞く「かけっこQ&A」をご紹介します。

教えて!和田さん
かけっこQ&A

kodomoeママパパからの疑問や質問に多くの子どもの走りを見てきた和田さんがアドバイス。

「足の速さは遺伝?」「靴は速さに関係ある?」教えて! かけっこQ&A【最新号からちょっと見せ】の画像1

Q 遺伝は関係ない、とは聞きますが、やっぱり多少はありますよね?
(Qちゃんママさん/5歳女の子ママ)

A 遺伝が関係するのは一部分だけ
「幼少期に生まれる速い・遅いの差は、才能ではなく発育スピードが大きな要因。走りはみなさんが想像する以上に、技術的な要因が大きく影響する運動です。いわゆる学校で『足の速い子』というレベルになれるポテンシャルは、誰もが持っています」

「足の速さは遺伝?」「靴は速さに関係ある?」教えて! かけっこQ&A【最新号からちょっと見せ】の画像2

Q シューズはどのくらい速さに関係しますか?
「速く走れる」靴に買い替えたほうがいいでしょうか?
(ミルキーさん/6歳&5歳男の子ママ)

A 機能よりもサイズと軽さが大事
「ソールの形状など工夫されたものはありますが、私はそこまで影響ないと思います。細かな機能よりもサイズがきちんと合っていることが重要。大き過ぎたり小さ過ぎたりすると、足の力を地面に伝えられません。あとは軽さも重要です」

「足の速さは遺伝?」「靴は速さに関係ある?」教えて! かけっこQ&A【最新号からちょっと見せ】の画像3

教えてくれたのは
和田賢一さん
わだけんいち/ビーチフラッグス選手。スプリントテクニックのスクール「走りの学校」校長として、独自に理論構築した走りの技術を伝える。YouTubeチャンネル登録者数25万人超。

イラスト/たぬポンド(kdoomoe2025年10月号掲載)

親子で楽しい! 自分に自信がつく!「かけっこが速くなる!足トレ」は、kodomoe10月号でお楽しみください♪

「足の速さは遺伝?」「靴は速さに関係ある?」教えて! かけっこQ&A【最新号からちょっと見せ】の画像4

詳しくはこちら

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ