シャキシャキ食感の豆苗がアクセント。サバのみそ煮缶で作る「サバの豆苗和え麺」
2025年7月3日

シャキシャキ食感の豆苗がアクセント。サバのみそ煮缶で作る「サバの豆苗和え麺」

疲れたときはさっと作れて、子どもウケも抜群な麺料理に限ります! 麺さえストックしておけば、ごはんづくりは大丈夫。今回は、材料2つで作れるうえ、一皿で栄養もとれるボリューム満点のレシピをご紹介します。

サバの豆苗和え麺

隠し味の酢でさっぱりとシャキシャキ食感の豆苗がアクセント。

シャキシャキ食感の豆苗がアクセント。サバのみそ煮缶で作る「サバの豆苗和え麺」の画像1

【材料(2人分)】

うどん…2玉
サバのみそ煮缶…1缶(約180g)
豆苗(根元を切り落とし、半分に切る)…1/2パック
酢…小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)…40mL

【材料】

1、鍋に湯を沸かし、うどんを袋の表示通りにゆでる。冷水で洗って水けを切る。

2、ボウルに缶汁を切ったサバ缶、豆苗、酢を入れて混ぜる。

3、めんつゆを水260mLで薄め、器に等分に注ぐ。1を入れ、2をのせる。

教えてくれたのは
ワタナベマキ
料理家。グラフィックデザイナーを経て現在の道へ。雑誌やテレビなどで活躍中。作りやすく栄養バランスのよいレシピが人気。著書に『ワタナベマキの台湾食堂』(KADOKAWA)など多数。

撮影/馬場わかな スタイリング/岩崎牧子(kodomoe2022年6月号掲載)

キーワード:
シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ