ゆで置きするとお店のようにもちもちに! 純喫茶の王道メニュー「ナポリタン」のレシピ
2025年2月19日

ゆで置きするとお店のようにもちもちに! 純喫茶の王道メニュー「ナポリタン」のレシピ

メロンクリームソーダや、オムライス。時代を超えて愛されるメニューを、自宅で作ってみませんか? ちょっとのコツで、あの味を簡単に再現できます。今回ご紹介するのは、「ナポリタン」の作り方♪ お店には行けなくっても、至福のときが訪れます。

ナポリタン

マスターしたい王道メニュー。
ゆで置きするとお店のようにもちもちに。

ゆで置きするとお店のようにもちもちに! 純喫茶の王道メニュー「ナポリタン」のレシピの画像1

【材料】2人分

スパゲッティ(1.9mm)…160g
ベーコン(薄切り・幅1cmに切る)…2枚
ソーセージ(幅3mmの斜め薄切り)…2本
玉ねぎ(縦薄切り)…1/4個
マッシュルーム(水煮・スライス)…50g
ピーマン(細切り)…1個
A トマトケチャップ…大さじ4
 トマトピューレ…大さじ2
 ウスターソース…小さじ1
バター…20g
白ワイン…大さじ2
塩…小さじ4
サラダ油…小さじ2
粉チーズ、タバスコ…各適宜

【作り方】

1、鍋に2Lの湯を沸かし、塩を加えてスパゲッティを袋の表示より1分長めにゆでる。ざるに上げて水でしめ、水けをしっかり切ってサラダ油をからめる。

2、フライパンにバターを中火で熱し、バターが溶けたら、ベーコン、ソーセージ、玉ねぎ、マッシュルームを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら1を加えて強火にし、焼き付けるようにして約1分炒め、ピーマン、塩、こしょう各少々(分量外)、白ワインを振り入れて約2分炒める。

3、Aを加えて全体になじむまで炒め合わせる。器に盛り、好みで粉チーズ、タバスコをかける。

教えてくれたのは
髙山かづえさん
たかやまかづえ/料理研究家、ワインソムリエ。誰でも簡単に、華やかに作れるレシピが人気。著書に『純喫茶レシピ おうちでできるあのメニュー』(難波里奈監修/誠文堂新光社)など。

撮影/松村隆史 スタイリング/しのざきたかこ(kodomoe2022年2月号掲載)

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ