家事を減らすためにわが家はこうしています!「靴下は黒だけ!」「週末のみ念入り掃除」読者の皆さんがどうしているかリサーチ!【最新号からちょっと見せ】
2025年2月13日

家事を減らすためにわが家はこうしています!「靴下は黒だけ!」「週末のみ念入り掃除」読者の皆さんがどうしているかリサーチ!【最新号からちょっと見せ】

やってもやっても終わらない家事。kodomoe2月号では、できるだけ効率化するために時間の使い方などを発信する尾石晴さんや読者のみなさんはどうしているのかリサーチ! 今回は、読者の皆さんにうかがった「わが家はこうしています!」を一部ご紹介します。

ごはん

自動調理器でほったらかし

アイリスオーヤマの自動調理器「シェフドラム」を購入。唐揚げも自動でできちゃいます。その間に掃除など他のことができるので楽です。(ろこさん/3歳女の子ママ)

残り物を最大限活用

夕飯は大量に作り、朝昼は作らずに夕飯の残りを食べる。それでも夕飯の残りがたまってきたら、残り物の集合を夕飯に回す日を作る。(しらさん/3歳女の子ママ)

洗濯

 靴下は黒だけ!

靴下を組み合わせるのが面倒なので、家族全員黒の靴下だけにしています。(HOPEさん/6歳女の子ママ)

乾いたらまた着る

洗濯して乾いた服をしまわず、また着ることで片付けをできるだけしない (笑)(かれまりさん/4歳&1歳女の子ママ)

掃除

週末のみ念入り掃除

休日に大掃除並みの掃除をして、あとは1週間掃除しない。(闘うまるちゃんさん/7歳女の子ママ)

買い物

子どもと
「宝探し」感覚で

子連れで買い出しは大変なので、必要なものを書き出して、決めた日に行く。子どもには「〇〇どこにあるー?」と、飽きないように宝探し感覚でお手伝いしてもらう。(エベレストさん/6歳男の子、2歳女の子ママ)

家事を減らすためにわが家はこうしています!「靴下は黒だけ!」「週末のみ念入り掃除」読者の皆さんがどうしているかリサーチ!【最新号からちょっと見せ】の画像1

イラスト/河原奈苗(kodomoe2025年2月号掲載)

効率化してゆとりを捻出「家事を減らす!ーわが家の場合ー」は、kodomoe2月号でお楽しみください!

家事を減らすためにわが家はこうしています!「靴下は黒だけ!」「週末のみ念入り掃除」読者の皆さんがどうしているかリサーチ!【最新号からちょっと見せ】の画像2

詳しくはこちら

キーワード:
シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ