![サラダチキンやツナで子どももうれしい! おもちをおいしくリメイクした「おもちピザ」のレシピ](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2025/02/pizza.jpg)
サラダチキンやツナで子どももうれしい! おもちをおいしくリメイクした「おもちピザ」のレシピ
![](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2024/12/680✖️420-350x216.jpg)
ノラネコぐんだん新グッズ発売のおしらせ
お正月用に買い込んだ切りもち、あまっちゃってませんか? 「もう食べ飽きちゃった」という人にこそ試してほしい、カリカリ、もちもち、とろ~り。もちのいろんな表情が味わえるレシピをご紹介。今回は「おもちピザ」の作り方です。
おもちピザ
おもちピザ
びよ~んと伸びる食感が楽しい。チキンをツナにかえても◎
【材料 2人分】
切りもち…3枚
ピザ生地(市販の直径20cmのもの)…1枚
サラダチキン(プレーン)…1枚(約110g)
コーン…大さじ2
ピザ用チーズ…25g
万能ねぎ(小口切り)…適量
A みそ、マヨネーズ…各大さじ1
【作り方】
1、もちは4等分に切り、サラダチキンは一口大に切る。
2、ピザ生地全体に混ぜ合わせたAを塗る。1、コーン、ピザ用チーズをのせる。
3、220度のオーブンで約15分焼き、万能ねぎを散らす。
教えてくれたのは
真藤舞衣子さん
しんどうまいこ/料理家。カフェ「”my-an”YAMANASHI」のオーナー。フランス留学を経て現在の道へ。発酵食の普及や食育にも取り組む。著書に『箸休め』(学研プラス)など多数。
撮影/衛藤キヨコ スタイリング/駒井京子(kodomoe2020年2月号掲載)※こちらの記事は2023年1月にウェブ公開したものを再編集しています。
![](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2024/12/クッキー缶 ミニ-21-350x350.jpg)