マナーを教えるチャンス! 親子で楽しむ「お風呂育」のススメ【最新号からちょっと見せ】
2021年11月24日

マナーを教えるチャンス! 親子で楽しむ「お風呂育」のススメ【最新号からちょっと見せ】

子どもは嫌がる、大人も疲れる。お風呂ってなかなか重労働。でも、親子での入浴やお風呂遊びには、子どもの心と体の成長に役立つことがいっぱいあるんです!
kodomoe12月号では、「親子で楽しむお風呂育のススメ」をご紹介。kodomoe webではその中から、「親子のお風呂タイム♪ どんないいことがあるの?」お風呂のメリットをご紹介します。

親子のお風呂タイム♪
どんないいことがあるの?

汚れを落とすだけじゃない! 親子で温かいお湯に浸かれば、気持ちも体もほぐれます。
東京ガス都市生活研究所の小泉さんが、お風呂のメリットを教えてくれました。

気持ちも体もリラックスできる

マナーを教えるチャンス! 親子で楽しむ「お風呂育」のススメ【最新号からちょっと見せ】の画像1

ややぬるめのお湯にゆっくり浸かることで、血行がよくなり副交感神経が優位に。リラクゼーション効果が得られます。さらに、お湯の浮力で体が軽くなり、筋肉の緊張も緩みます。

子どもに入浴のマナーを教えられる

マナーを教えるチャンス! 親子で楽しむ「お風呂育」のススメ【最新号からちょっと見せ】の画像2

かけ湯で汗や汚れを落としてから湯船に入る、洗い場はすべりやすく危険なので気をつけるなど、入浴時のマナーを教えるチャンス。親が手本を示してあげることで、身に付きます。

教えてくれたのは
東京ガス 都市生活研究所 
小泉貴子さん
こいずみたかこ/東京ガスのシンクタンク「都市生活研究所」にて、社会変化や都市生活に関する多面的な調査・分析を行い、豊かな暮らしを創造するための情報提供や提言を行っている。toshiken.com/

イラスト/山田美津子(kodomoe2021年12月号掲載)

kodomoe12月号ではさらに、「お風呂遊び図鑑」や「読者のお風呂遊びアイディア集」などをご紹介。

「親子で楽しむお風呂育のススメ」は、kodomoe12月号でお楽しみください♪

マナーを教えるチャンス! 親子で楽しむ「お風呂育」のススメ【最新号からちょっと見せ】の画像3

詳しくはこちら!

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ