
春休み~5月12日まで開催! しながわ水族館へ生き物たちの「へんしんっ!」を見に行こう
海や水の生き物たちを近くに感じ、遊びながら学べる「しながわ水族館」では、3月22日~5月12日の期間で、生き物の「変身」にフォーカスした「へんしんっ!展~いきものたちの能力!~」を開催します。
「へんしんっ!展~いきものたちの能力!~」では、生き物たちの生態や能力を紹介しつつ、「変身」をテーマに、脱皮や変体、体色変化、換羽など成長過程で変化する約10種の生き物を展示。
愛らしいゴマフアザラシの「換毛」、ミカドウミウシの体全体を使って泳ぐ姿、人気のクリオネの捕食シーンなど、特徴的な生き物の変身の瞬間を捉えた映像展示は、生き物好きな子どもにはたまらない!
ゴマフアザラシの換毛
全身を使って泳ぐミカドウミウシ
クリオネの捕食シーン
スベスベマンジュウガニ、セミエビの仲間、アオダイショウ(へび)を含む数種類の脱皮殻の展示も。
スベスベマンジュウガニ
他にも、親子で「へんしんっ!」して写真を撮れるフォトスポットや、カフェでは「へんしんっ!」を楽しめる限定ドリンクも。
レモンスカッシュが、紫から赤に「へんしんっ!」
春休みの親子でのおでかけに、思い出づくりに、しながわ水族館に行ってみませんか。
詳しくはこちら
「へんしんっ!展~いきものたちの能力!~」
【開催期間】2025年3月22日(土)~2025年5月12日(月)
【展示場所】地下1F クマノミルーム、他館内各所
【入館料】大人(高校生以上)1350円、中・小学生 600円、幼児(4歳以上)300円、シルバー(65歳以上) 1200円
