![これ一皿で献立完成!基本調味料のみでシンプルに「鮭と里いもの和風スープ」のレシピ](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2022/01/shake3.png)
これ一皿で献立完成!基本調味料のみでシンプルに「鮭と里いもの和風スープ」のレシピ
![](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2024/12/680✖️420-350x216.jpg)
ノラネコぐんだん新グッズ発売のおしらせ
「スープって手間がかかりそう」というイメージがあるかもしれませんが、鍋にまかせておけばいい気楽な料理。これ一皿で献立が完成するのも魅力です。この冬は、だしいらずで作れる主役級スープでラクしちゃいましょう。今回ご紹介するのは、「鮭と里いもの和風スープ」です。
鮭と里いもの和風スープ
基本調味料のみでシンプルに。飲むとほっと落ち着く味。
【材料(2人分)】
生鮭の切り身(4等分に切る)…2切れ
里いも(皮をむいて幅1.5cmの輪切り)…3個
A 酒…大さじ2
しょうゆ…小さじ1
塩…小さじ2/3
水…700mL
サラダ油…小さじ1/2
細ねぎ(小口切り)…適量
【作り方】
1、里いもは水にさらしてよく洗い、ぬめりを取ってペーパーで水けを拭き取る。
2、フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を焼く。焼き色が付いたら上下を返し、鮭を加えて両面に焼き色が付くまで焼く。
3、余分な油をペーパーで拭き取ってAを加え、弱めの中火で煮る。約10分煮て里いもに火が通ったら器に盛り、細ねぎを散らす。
教えてくれたのは
瀬戸口しおりさん
せとぐちしおり/料理家。食材の魅力を引き出す料理が得意。テレビドラマの料理監修ほか、雑誌、広告で活躍。新刊は『自分ごはん時々おやつ ひとり分だからうまくいく』(主婦の友社)。
撮影/宮濱祐美子 スタイリング/駒井京子(kodomoe2022年2月号掲載)