kodomoe

kodomoe10周年ありがとう コドモエおやこフェス

日時 / 11.1111:15~18:00
(ステージ10:30~、最終入場17:30)

場所/二子玉川ライズ スタジオ & ホール

※10:30から開始するステージを予約されている方は
10:00からご入場いただけます。

ステージのご予約はこちら

おかげさまでkodomoeは
2023年12月号(11月1日発売)で
創刊10周年を迎えます。
ありったけの感謝をこめて、
初のイベントを開催!
kodomoeファミリーによるステージや、
フォトスポット&絵本読み放題ひろば、
ワークショップなどもりだくさん!
入場無料なのでぜひ遊びにきてください。

会場イメージ画像

おやこで楽しむ kodomoeステージ

すべて事前予約制

9月14日(木)12:00~申し込みスタート!
様々なスペシャルゲストを
お招きしたステージを開催!

※サイト上部のボタンから予約フォームに遷移できますので、
ぜひお申し込みください。
なお、お申し込みにあたって会員登録が必要です。
お申し込みは先着順のため、
予約フォームより事前に会員登録して
いただくことをおすすめします。
会員登録は9月7日(木)12:00から可能です。

だいすけお兄さん×ヨシタケシンスケ

シュッチョー★
パパシュギョー!

~うたとえほんとおしゃべりと~

75組(約150名)

だいすけお兄さん×ヨシタケシンスケ画像

第11代歌のお兄さん・横山だいすけさんと、
絵本作家のヨシタケシンスケさんの
大人気対談再び!
さらに、だいすけさんが歌う
童謡で一緒に手遊び、
ふたりによるヨシタケシンスケさんの絵本の
読み聞かせも!
夢のコラボステージです。

柴田ケイコ×ザ・ワースレス

うたってあそぼう!
えほんライブ

40組(約80名)

柴田ケイコ×ザ・ワースレス画像

『ドーナツペンタくん』や
「ぽめちゃん」シリーズの作者・
柴田ケイコさんと、
音楽ユニット「ザ・ワースレス」による
演奏と絵本の音楽会。
クイズ大会もあるよ!

豊田エリーの
よみきかせ&子育てトーク

40組(約80名)

豊田エリーよみきかせ&子育てトーク画像

創刊からのカバーモデル・
豊田エリーさんと、
kodomoeと子育ての
10年メモリーズを語らいます。
ここでしか聞けない話も!? 
エリーさんへの質問も大募集!

ステージのご予約はこちら

楽しいスポットが他にもたくさん!

※こちらは事前予約なしでお楽しみいただけます。

*カプセルトイは有料です。
**SNSに本イベントに関する投稿をしていただいた方が対象となります。
 投稿方法については当日会場にてご確認ください。
 数に限りがあります。
 お渡しはお一人様一回までとさせていただきます。

コドモエおやこフェスマップ

コドモエおやこフェスマップ画像

会場情報

二子玉川ライズ スタジオ & ホール

〒158-0094
東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ

東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より、
リボンストリートを直進徒歩4分

SHARE

● イベントは、天候その他の都合により、中止または内容を変更する場合があります。
最新情報は、公式サイトや公式SNSにてご確認ください。
● 画像はすべてイメージです。 ● 1名様につき異なるステージを複数ご予約いただくことは可能ですが、同じステージを1名様が複数ご予約いただくことはできません。なお、空席がある場合は、当日に参加を希望された方をご案内することがあります。 ● ご予約いただいたステージの受付の際に、予約画面のQRコードをご提示ください。 ● ご予約後にキャンセルをされる場合は、予約履歴一覧画面よりキャンセルをお願いいたします。(前日23:59まで) ● 会場内の混雑緩和のため、ご入場の際にお待ちいただく場合があります。 ● 会場内での貴重品の管理と迷子には十分お気を付けください。 ● 安全のためベビーカーでのご入場を制限する場合があります。必要に応じて、だっこ紐もご持参ください。
ベビーカーの置き場については当日会場でご案内いたします。
● ミルク用給湯器、ベビーベッド、授乳コーナー等を備えたベビールームについては、二子玉川ライズの公式サイトをご覧ください。
https://www.rise.sc/facility/
● ゴミ類はご自身でお持ち帰りください。会場内に放置しないようお願いいたします。 ● 会場内ではご飲食可能ですが、えほんのひろばでのご飲食は禁止とさせていただきます。 ● ご来場にあたっては、駐車場は混雑が予想されるため、公共交通機関(電車・バスなど)のご利用にご協力ください。 ● イベントでお渡しするプレゼント・景品は転売禁止です。オークションやフリーマーケット等で第三者に転売する行為はご遠慮ください。 ● イベントの様子を撮影した写真や映像/音声をインターネット上に公開する場合は、被写体の方にその旨を確認、了承いただいた上で行ってください。 ● 会場内で、弊社スタッフや取材メディアによる写真や映像撮影を行う予定です。
ご来場者様が映り込む場合がありますので、予めご了承ください。
● ご来場者様による、公演中のステージの撮影・録音は禁止いたします。 ● イベントの実施において、以下の行為を禁止いたします。
・法令に違反する行為
・公序良俗に反する行為
・イベントの運営を妨げる行為
・その他、上記に類する行為

イラスト/工藤ノリコ


ページトップへ